今回取り上げる機種は
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア2
です!
今さら感がありますがそういえば作ってなかったなーと思い、作ってみました。
導入されてから半年以上経ってますが未だに人気ですよね。
スペック等はこのサイトにたどり着いている皆さんはとっくにご存知かと思いますので割愛させていただきます。
尚、今回にシミュレーションはシンフォギアチャンスGXに突入した時点での期待度になります。
ですので初当たり及び最終決戦時の出玉&連チャンはカウントしていません。
あくまでもシンフォギアチャンスGXのみです。
苦労して突入させたシンフォギアチャンスGXにどれほどの夢があるのか、クソ出玉で終わる確率はどれほどなのか。
それではご覧ください!
シンフォギアチャンスGX 出玉 解析

一つ一つ見ていきましょう。
1000発以下の獲得が約3割くらいありますね。
10回やって3回くらいはこういう風になってしまうものだと思っておいてください。
少し広めに5000発以下の確率を見てみると約7割となっていますね。
つまり大体の人が満足せずに不承不承ながら左打ちに戻すわけです。
しかし、さすがシンフォギアといったところで、万発超えの確率が約8%ほど確認できました。
平均出玉は約3600発ほどです。
一つの参考にしてみてください。
最高出玉は72720発でした。
払い出し出玉ではなくあくまでも獲得出玉ですので、ライトミドルでこんだけ出れば十分でしょう。
シンフォギアチャンスGX 連チャン 解析

トータル平均継続率82%の破壊力はどれほどなのでしょうか。
5連以下で終わる確率がなんと7割超えます。82%なんて所詮そんなもんです。
ですが、10連以上超える確率も10%ほどですので10回に1回くらいの確率です。
そう考えると案外いけそうな気がしてきます。
最高連チャンは89連でした。無理ですね。
ちなみに平均連チャンは4.3連ほどでしたので初当たり及び最終決戦を考慮するとだいたい6FEVERくらいが平均なんだなーって思ってくれればと思います。
まとめ
いかがでしたでしょか
今回はシンフォギア2のシンフォギアチャンスGXを1億回シミュレーションしてみました。
今後の実践を楽しむための一つの参考にしていただけると幸いです。
コメント